<アーカイブはこちら>





新しい1年、新しい挑戦をどんどんしてみよう!
マヤ船長がイチオシするオンライン英語、Cambly Kids。
Sayaミニ船長がCambly Kidsを始めたのはコロナ禍で学校にも行けなかった2020年の秋。
週5でずっと続け、今年は少しお休みをして再開。
やはり便利でクオリティが高い❗️と確信したので、タイアップ対談をお願いしました。

Cambly Kidsに特化した話だけではなく、どうやったらオンラインで英語を楽しく学び、子どもが伸びるのか。もちろんボンボヤージュのレッスンも含め、オンラインで学ぶコツについてもお話しします。

これからCambly Kidsを始めてみたい方、少し停滞している子、シャイでうまく話せない子、効率よく予約が取れないママたち、どうしたらいい?そんなこともマヤ船長がまとめて聞いてみますね!


お呼びしたのはこの2人。

<Cambly Japan カントリーマネージャー  佐藤 亜希子さん>
Sato.jpg 24.5 KB


<Cambly Japan キッズ担当    浅原 裕子さん>
Asahara.jpg 15.19 KB


<どんどん聞いてみます❗️>

初心者でも受講できますか?
・レベルはどのように決まりますか?
・どのようにレッスンが進んでいくのか?英語のみですか?
・兄弟が邪魔をしてしまうかもと心配です
・Cambly Kidsならではの特徴は?
・親の付き添いは必要ですか?集中力やパソコンの操作など子ども1人で受講は可能なのか気になります
・未就園児の受講について、3歳でも受講できますか?
・親の英語力は必要ですか?
・フォニックスを習うことはできますか?



100円トライアルはこちらから👇





上記トライアル後にプランを購入すると、マヤ監修のフレーズ集(5ページ)プレゼント


レッスン価格表はこちら👇