育てたい12のテーマをめぐって育む“総合的対話力”。
観察・感情・想像・思考・表現…からのアプローチ。
絵やアート作品をながめて、なんとなくおしゃべりしているだけなのに、
気づけば親子で自分の気持ちや考えを、自分の言葉で伝える時間になっている。
それが「美意識を鍛える-おうちアート対話+ラボ-」。
この講座では、むずかしい知識はいりません。
毎回ちがうアートを真ん中に置いて、
親も子も “感じる→話す→聴く” を、自然に楽しんでいきます。
テーマによっては手を動かして自分を表現する時間もあります。
それも日々のご家庭での生活の中ですぐに取り入れられる内容です。
ことばにならない「感じたこと」も、形にしてみると面白い発見がありますよ〜。
この講座は親御さんがメインの内容でお届けしますが、
お子さんが横で見ていたり、いっしょに声を出してくれたら、それも大歓迎。
親子でアートを見て聞いて話して、“総合的対話力”を身につけちゃいましょう。
___________________
▶︎Vol.3で扱うテーマは 4と5(下部参照)
4 想像して話す 絵から物語をつくる →想像力・構成力
5 「どうしてかというと」を言ってみる 自分の考えにエビデンスをつける練習 →論理力・説明力
に絞ってお届けします
「自分の思いを言葉にする力」や「ものごとを考え、説明する力」、
それはきっと、お子さんにもご自身にも育んでほしい力ではないでしょうか。
今回のテーマは、**「想像する力」と「理由を伝える力」**の両方をやさしく育てていく、絵の鑑賞と対話の時間です。
この2つは、学校や日常生活、学びの土台としてとても大切な力。
けれど、どちらかに偏ってしまうと…
想像がふくらみすぎて、何を伝えたいのか分からなくなったり
理由ばかりを気にして、自由な発想が出にくくなったりします。
だからこそ今回は、
「絵の中から想像をふくらませて、でもちゃんと絵に戻ってくる」
そんな“想像と根拠の往復”をゆっくり楽しんでいきます。
これはもちろん、受験や学習にもつながる力ですが、
それ以上に、「自分の世界を自由に広げて、それを誰かに伝える」
そんな、これからの時代を生きていくうえで欠かせない力の練習でもあります。
お子さんの絵やお話に、ただ「すごいね」「上手だね」と返すのではなく、
「その考え、おもしろいね。どこからそう思ったの?」と問いを添えて、
深くてたのしい対話を味わいたくなるような…
そんなきっかけの時間になりますように。
____________________
【親+キッズもOK】おうちアート対話+ラボVol.3
~親子で育てる、“見て・感じて・伝える力”を育むアート時間
▶︎日時
7月18日金曜夜8:30-9:30PM
(全部で12の育てたいテーマを扱います。月に1-2回 6-8ヶ月で1クールの予定)
▶︎Zoom開催(双方向インタラクティブな講座です。カメラ・マイクON可能な環境を推奨します。カメラ・マイクOFFの場合はチャットでの参加をお願いします。)
▶︎扱う12のテーマ(予定)
以下の中から毎回組み合わせてお届けします。12回で1クールの予定
1 アート対話ってなに? 鑑賞体験+問いのコツ →観察力・対話の基本
2 よく見るってどういうこと? 「発見する目」を育てる練習 →観察力・語彙力
3 感じるってどういうこと? 感情を表現してみよう→ 感情理解・表現力
4 想像して話す 絵から物語をつくる →想像力・構成力
5 「どうしてかというと」を言ってみる 自分の考えにエビデンスをつける練習 →論理力・説明力
6 聞いて広がる見方・考え方 他の人の視点から考える→ 傾聴・多角的思考
7 自分の好きや違和感と出会い直す 好き・苦手、双方の発見を言葉にする →自己理解・表現力
8 変な絵が面白い? 現代アートを使った問い体験 →発想力・柔軟性
9 絵をよく見る力を思考力に活かす 記憶や構造を意識して見る →認識・集中力
10 お話づくりと口頭試問 絵を見てお話を構成する練習 →言語化・面接力
11 親の問いで変わる子の力 親の関わり方を見つめ直す →問いかけ力・促し方
12 ふりかえり 成長の見える化と定着 →自己肯定感・継続力
▶︎🌱こんな親御さんにおすすめです:
・子どもと“ことばのキャッチボール”をもっと楽しみたい
・学力や受験にもつながる表現力や観察力を、楽しく育てたい
・詰め込みではなく、日常で自然に育つ学びの学力がいい
・自分自身がちょっとアートでリフレッシュしたい
・アートに苦手意識があるけれど楽しめるようになったらいいなと密かに思っている
🌈 まずは1回、お気軽におためし参加歓迎です。
誰かが決めた「正解がない」って、こんなに自由自在でおもしろいんだ。
そんな気づきがきっと待っていますよ〜。
- 日時:
- 2025年7月18日(金)20:30 〜 21:30
- Googleカレンダーに追加
- 場所:
- zoom
- 未定
- Googleマップを表示
- オンライン:
- オンライン開催
- 詳細は、参加後に案内いたします
- オンライン:
- オンライン開催
- 詳細は、参加後に案内いたします
- 主催:
- Miroパンダ
ミロアートラボ生徒様オンライン
無料
- 参加者:
- 4人(定員30人)