<アーカイブはコメント欄に!>


過去3回も大盛況だったイベントキャタルの三石代表とMayaの英語教育トーク、4回目です!
今回はみなさんも気になっていそうな旬なトピック。

英検の改訂と、受験への影響をまるッと解説!


みなさんご存知でしょうか。
2024年度第1回検定(一次試験・6/2開催)から英検の問題が変わりました!
今回のリニューアルでは大きな変更点として、ライティングが2題になりリーディングの設問の削減、試験時間の延長、スピーキングの変更などがあります。

なぜライティングの問題数を増やしたのか、リーディングの設問を減らしたのか。
何を見ていて、どこに注意すればいいのか。
時間配分や全体の試験時間はどうなった?

英検改定後の第一回目試験、Mayaの娘Sayaが受験してみました。
持ち帰った問題を見てふむふむ、感じたこともお話しいたします。


では今後、英検のプレゼンスは受験においてどう変わるのかも予想してみましょう。
大学受験はもちろん、高校受験や中学受験にはどれくら影響するのか。
中受の帰国子女受験だけでなく、4科目受験にも英検ってやっぱり必要?




お子さまがまだ小さかったとしても、受験のことは考えていなくても、
今から知っておくべきことがあるんです❗

一番大切なのは、受験に向けた英語の勉強を無駄にしないこと。
せっかくつけた英語力を社会に出てからも生かすこと❗

いつも通り、マイクオフ、ビデオオフでご参加いただけます。

お楽しみに。




Domaniのインタビュー記事もぜひ参考にどうぞ!




このイベント内で、夏期講習のボンボヤ特典、出します❗



★クルーにお知らせ(1)★
ボン・ボヤージュのクルー向けに、イベント後に個別相談会を設けます❗

★クルーにお知らせ(2)★
キャタルの三石代表とのコラボイベントも今回が4回目。

ボン・ボヤージュのクルーは入会時期に関わらず過去のアーカイブも視聴できるので、イベント前もしくは、イベント後に追加で観たくなった人はぜひ!

※コメント欄にアーカイブのリンクがあります❗(コメント欄の閲覧はクルー限定です)

過去のイベント情報
↓↓↓
<第一回目> 英検ってなんのため? 2023年4月23日
スクリーンショット 2024-06-03 20.56.34.png 1.23 MB


<第二回目> 日本在住でもバイリンガルになれる? 2023年11月12日
スクリーンショット 2024-06-03 20.53.00.png 1.22 MB



<第三回目> 受験と社会を勝ち抜く!英語の学び方 2024年2月12日
スクリーンショット 2024-06-03 20.52.15.png 1.37 MB