次世代の大学受験!【総合型選抜】ってなんだろう?
今からできることはある?
最近やっと聞くようになってきた総合型選抜受験。
うちにはまだ関係ないと思っているうちに対策が進み、情報交換が始まる・・・
少しでも早く知っておくことで、きっと子育てにも活かせる!
総合型選抜ってどんな入試なのかよく分からない
AO入試と何が違うの?
一般入試とどう違うのか知りたい
わが子に合っているのか判断したい!
不登校の子でも使える?
帰国子女時受験にも使える?
総合型選抜を実施している名門大学は多数あります。
以下に、総合型選抜を積極的に導入している主な難関大学を紹介します。
<国公立大学>
東京大学(推薦入試として実施)
京都大学(特色入試)
大阪大学(外国語学部や工学部など)
東北大学(AO入試Ⅱ期など)
筑波大学(総合選抜)
九州大学(総合型選抜)
<私立大学>
慶應義塾大学(FIT入試、AO入試)
早稲田大学(創造理工学部・国際教養学部など)
上智大学(公募制推薦・総合型選抜)
国際基督教大学(ICU)(総合型選抜)
明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学(MARCH)
関西学院大学・同志社大学・立命館大学・関西大学(関関同立)
総合型選抜を実施する大学は年々増えており、各大学・学部によって求められる力(小論文・プレゼン・活動実績など)が異なります。
総合型選抜の専門塾、ココミットに聞いてみよう!
✔ 総合型選抜と一般入試の違い
✔ どんなお子さまが向いているのか、受験準備のポイント
✔ 志望理由書や面接の対策方法
✔ 実際に合格したお子さまの体験談
中高生の親御さんはLINEから個別相談も可能です!
※ボンボヤージュ会員からの質問は事前に受け付けます。コメント欄に記入して下さいね↓
- 日時:
- 2025年4月25日(金)21:00 〜 22:00
- Googleカレンダーに追加
- 場所:
- オンライン
- 未定
- Googleマップを表示
- オンライン:
- オンライン開催
- 詳細は、参加後に案内いたします
- オンライン:
- オンライン開催
- 詳細は、参加後に案内いたします
- 主催:
- Maya
ボンボヤージュクルーオンライン
無料
それ以外の参加者オンライン
無料
- 参加者:
- 62人(定員300人)